昨日のほんそん子ども食堂「いただきます」は大盛況でした 😊
子どもさんの数は38人!
ボランティアさんは21人!
なんだかんだで最終的には86人の参加でした ‼
メニューは、
- シュウマイ
- 春雨サラダ
- 鶏肉のカシューナッツ炒め
- 小松菜のおかか和え
- みそ汁
- ご飯
- いちご
6時過ぎには用意していた50食が無くなり、慌てて材料の買い出しに走り、手伝いの大学生たちには急きょ別メニューの賄い食となりました。
一時は食べるものが無いかもと冷や汗でした。
文教大の4年生は今回から食育の調査ということで、小松菜のおかかあえを作り、子どもたちに食べてもらいました。
絵本の読み聞かせが、好き嫌いにどんな影響を与えるか調べるそうです。
来てくださった親子さん、楽しい時間を過ごしていただけましたでしょうか?
お気づきの点がありましたらコメントいただけると嬉しいです 😊
お手伝いくださったみなさま、お疲れ様でした。
野菜は楽庵さま、坂巻さまから。
お米は八ヶ岳キングダムさまから。
お菓子は田尻さまから。
その他沢山ご寄付もいただき、ありがとうございました
次回の子ども食堂は6月1日です。