
しんぐるまざあず・ふぉーらむのだいじょうぶだよ基金の第2次助成に採択されました。
この度、しんぐるまざあず・ふぉーらむのだいじょうぶだよ基金の第2次助成に採択されました。 全国で28団体のうちのひとつです。 ...
いろいろな世代の人が、安心して集える居場所を運営しています!
この度、しんぐるまざあず・ふぉーらむのだいじょうぶだよ基金の第2次助成に採択されました。 全国で28団体のうちのひとつです。 ...
12月18日は、グローバルキッチン様と共催で柳島キッチン様の会場をお借りして「ひとり親限定クリスマス子ども食堂」を開催しました。 ...
ほんそん子ども食堂「いただきます」では10月に神奈川県から子ども食堂応援事業協力金をいただきました。 コロナで今年の3月から子...
11月20日に傾聴講座第2回目を開催しました。亀吉医療アドバイザーの木内薫先生に「逝き方・生き方の傾聴」をお話しいただきました。 ...
11月19日(木)の子ども食堂はちゅら島家さんのキッチンカーに来てもらって、ハッシュドビーフ弁当をお渡ししました。 材料の牛肉...
今年で6年目の傾聴講座。残念ながら春の入門編は会場が使えず中止となりましたが、秋の実践編は会場定員の半分という人数制限はありましたが、無事に...
10月29日に9か月ぶりに、ランチ付きでのプレママとあかちゃんの日を開催しました! 今あかちゃん達が集まるイベントか...
10月7日に3月からお休みしていた「さいとうさんち」を再開しました! 毎週水曜日、しばらく各回定員10人ずつに限ってやって...
お待たせしました。3月からお休みしてた「さいとうさんち」 10月7日から毎週水曜日に開催します! 以前とはちょっと違うルールですが、...
【生活クラブ生協でフードドライブやります】 ★フードドライブって何? まだ消味期限のある食品、でもうちでは食べきれないなぁ~ そんな食品を...