今日のメニューは
★里芋ときのこのグラタン
★白菜とベーコンのコンソメ煮
★大学芋
★小松菜おひたし
★ごはん
★柿
ハム、ベーコン、里芋、さつまいもをいただいたので、このようなメニューになりました。
東京中央ロータリークラブさんから今年もハムとベーコン、ウインナーをいただきました。
里芋、さつまいもは毎週さいとうさんちにお野菜を提供してくださっている、坂巻さんからです。
クリスマスなので教会の方々やいつも支援してくださる方からもたくさんのご寄付をいただきました。
それから、先日「けん玉サンタプロジェクト」要町あさやけ子ども食堂の山田さんから、カラフルなけん玉を8個もいただきました。お手伝いの大学生のお姉さんがとても上手でお手本をみせてくれました。さっそく得意なお子さんが手に取って遊んでいました。プロジェクトのみなさま、クラウドファンディングにご寄付いただいた方々、ありがとうございました。これから子どもの居場所に使わせていただきます!
教会はクリスマスの飾りつけもしてあり、お部屋もあたたかく、静かな音楽をバックにお母さんと子どもたちがゆっくりごはんを食べました。中には早く遊びたくて待ちきれないお子さんたちもいましたね。
今日は子どもたちが28人、親が16人、ボランティアさん、スタッフ、一般の方も合わせて56人が一緒に楽しい時間をすごしました。
次回21日(木)は今年最後の子ども食堂です。みなさんお待ちしていますね~(*^_^*)