夏休みも終わり、今日の子ども食堂は秋のメニュー:
鶏肉となすの南蛮漬け、焼き芋、冬瓜の卵あんかけ、にんじんとツナのサラダ、ご飯、梨でした。
文教大学のボランティアさんが今日はお休みだったので寂しかったけれど、ユースボランティアに登録している桜美林大学1年生と日本女子大付属高校2年生の二人がきてくれてとても助かりました。
子どもが33人、大人が17人、ボランティアさん9人、スタッフ3人の合計62人の参加でした。「さいとうさんち」によく来る親子さんは、仙台からいらしているお母様もご一緒で、子ども食堂は初めてでしたね。
小さい赤ちゃんを連れてくるお母さん、おなかに赤ちゃんのいるお母さん、小学生や中学生も来てくれて、食後は楽しく遊んでいました。
次回は9月21日です。お楽しみに~(#^^#)